2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 manami 果物 生姜の佃煮 収穫した生姜で佃煮を作りました。この時期の生姜なので、スライスした後、水に2時間漬け、沸騰したお湯に入れ5分煮ることを2回繰り返して辛みを抜くのがポイントです。中嶋屋本店の出汁昆布、かえりじゃこ、かつおぶしを入れて美味し […]
2020年9月27日 / 最終更新日 : 2020年9月27日 manami 果物 栗の渋皮煮 家の敷地に栗の木が1本あります。今が旬。今朝、拾いにいくと、1500㌘の栗が落ちていました。結構、量が取れたので渋皮煮を作りました。 熱湯に入れて冷えるまで待って鬼皮を剝きます。 水4リットルを沸騰させたら重曹小さじを4 […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 manami 果物 栗 栗の季節です。今年の栗は、いつもの栗よりも粒が小さくて数も少ないです。いつも何も手をかけなくても大きい栗がたくさんなっていたのですが・・・肥料をいれるなどちゃんと研究して、来年は収穫量が増えるようにがんばります。少しの収 […]
2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 manami ジャム すももジャム(ソルダム種) すももは、サンタローザ種は収穫してジャムやシロップにしました。今日は、もう一つの品種ソルダム種を収穫してジャムに加工しました。ソルダム種は、皮が緑ですが、熟すと赤くなってきます。
2020年7月3日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 manami 果物 すいか 収穫 すいかを収穫しています。例年、すいかが熟してくるとカラスが食べにきていました。カラスよけに実ったすいかに農業用コンテナをかぶせたりしていました。今年は、「鳥追いカイト鷹」をつけたところカラスがよってきません。食後にすいか […]
2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 manami ジャム すももシロップ すももシロップを作りました。梅シロップと同じ作り方で作ります。すもも2㎏氷砂糖2㎏リンゴ酢300㏄です。すももは、フォークで3,4回さしてから冷凍します。氷砂糖が溶けたら出来上がりです。
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 manami ジャム すももジャム すももジャムが出来ました。農園のすももは、サンタローザとソルダムの2種類あります。サンタローザの方が収穫時期が早いです。サンタローザを収穫しました。すももジャムやすももシロップ、すももゼリーに加工していきます。すももジャ […]
2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 manami ジャム 梅シロップ 梅仕事その2 梅シロップを作りました。梅2㎏氷砂糖2㎏リンゴ酢300㏄です。青梅にフォークで4カ所穴をあけてから冷凍します。この冷凍梅を使います。すぐに梅エキスが出てきます。氷砂糖が全部溶けたら出来上がりです。
2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 manami 果物 梅酒 梅仕事その1 梅酒を2種類漬けました。1つはホワイトリカーで。もう一つはブランデーで漬けてみました。去年も同じように漬けて、1年そのままにして、今日飲んでみたらとても美味しかったので今年も!となりました。
2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 manami 果物 青梅 収穫 正月明けから剪定に精を出した梅が実をつけました。木によってばらつきがあり、収量はあまり多くありませんでした。青梅で収穫したものは、これから梅酒や梅シロップを作っていきます。