2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 manami 加工品 栗の渋皮煮 3日目 一晩おいて甘みをしみこませて栗の渋皮煮が完成しました。 材料 栗500g 重曹小さじ2 シロップ(水500㏄さとう200g)
2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 manami 加工品 渋皮煮2日目 一晩重曹入りの水につけて置いた栗を火にかけて渋取りをしました。5回ほど水を替えて渋抜きをしました。その後、紙蓋をしてシロップに入れて30分静かに煮ました。
2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 manami 加工品 栗の渋皮煮1日目 栗を渋皮煮にします。3日がかりです。1日目は、鬼皮を剥いて渋皮をつけた栗を重曹を入れた水に一晩浸します。(栗500gに小さじ1の重曹)
2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月8日 manami 加工品 栗の渋皮煮の作り方 材料 栗500g 重曹小さじ2 シロップ(水2と二分の一カップ、砂糖200g 栗をボールに入れて熱湯をそそぎ、皮を柔らかくする。 鬼皮をむき、かぶるくらいの量の水を注ぎ、重曹を加えて一晩おく。 2をつけた水ごと鍋に移して […]
2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 manami 加工品 栗の渋皮煮の作り方 材料 栗500g 重曹小さじ2 シロップ(水2と二分の一カップ、砂糖200g9 栗をボールに入れて熱湯をそそぎ、皮を柔らかくする。 鬼皮をむき、かぶるくらいの量の水を注ぎ、重曹を加えて一晩おく。 2をつけた水ごと鍋に移し […]
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 manami 加工品 栗仕事 9月15日から毎日のように栗仕事をしています。栗の木は1本しかないのですが、たくさんの実を毎日落としてくれます。実も大きいです。拾ってきた栗は、熱湯につけて鬼皮を柔らかくします。渋皮の状態を見て、渋皮煮にするかむき身にす […]
2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 manami 加工品 栗の渋皮煮 栗がたくさん収穫できるようになったので、栗の渋皮煮を作りました。出来上がりは、2.9キロ。日頃、お世話になっている方におすそ分けしました。渋皮煮は3日がかりで作ります。アクを抜くために重曹を入れて一晩、甘煮にした後、味 […]
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 manami 果物 栗 今年も栗仕事が終盤になってきました。毎日、収穫して渋皮煮に加工しました。収穫後、鬼皮を剝いて重曹を入れた水につけて一晩、次の日に何回もゆでこぼしながら渋を抜いていきます。その後、紙ぶたをして、シロップで煮た後そのまま冷や […]
2020年9月27日 / 最終更新日 : 2020年9月27日 manami 果物 栗の渋皮煮 家の敷地に栗の木が1本あります。今が旬。今朝、拾いにいくと、1500㌘の栗が落ちていました。結構、量が取れたので渋皮煮を作りました。 熱湯に入れて冷えるまで待って鬼皮を剝きます。 水4リットルを沸騰させたら重曹小さじを4 […]
2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 manami 加工品 栗の渋皮煮 栗の収穫は毎日続いています。そこで、栗の渋皮煮を作りました。拾ったばかりの栗をすぐに水につけると鬼皮がむきやすくなるのですぐに水につけます。鬼皮をむいて、渋皮がついたものを、重曹入りの水に一晩つけます。それを加熱して、水 […]