2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 manami 加工品 栗の渋皮煮1日目 栗を渋皮煮にします。3日がかりです。1日目は、鬼皮を剥いて渋皮をつけた栗を重曹を入れた水に一晩浸します。(栗500gに小さじ1の重曹)
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 manami 果物 栗収穫 栗が落ちていました。栗仕事の始まりです。昨年の栗の初収穫は9月17日。昨年より2週間ほど遅れています。やはり今年は、秋の訪れが遅かったです。
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 manami 年中行事 台風被害2 家の敷地を歩くと台風被害がまだまだありました。今回の台風10号、諫早は強風の被害だけでした。あとひと月余りで熟して収穫時期になる栗もたくさん落ちていました。今年の収穫量は減ると思います。すぐ近くの梅の木の幹の一つが裂けて […]
2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 manami 加工品 栗の渋皮煮の作り方 材料 栗500g 重曹小さじ2 シロップ(水2と二分の一カップ、砂糖200g9 栗をボールに入れて熱湯をそそぎ、皮を柔らかくする。 鬼皮をむき、かぶるくらいの量の水を注ぎ、重曹を加えて一晩おく。 2をつけた水ごと鍋に移し […]
2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年9月24日 manami 加工品 栗おこわの作り方 材料 もち米5合 うるち米5合 栗25個 あずき150g 砂糖107g 塩22g あずき、洗ったもち米とうるち米は水につけて、一晩吸水させる。 圧力鍋に水をきったあずき、砂糖、塩、1,1ℓの水を入れ柔らかく煮る。(加圧2 […]
2023年9月18日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 manami 果物 栗 収穫 今年も栗の収穫が始まりました。我が家の栗の木は1本だけですが毎年たくさん実をつけてくれます。毎朝、栗の木の下で落ちている実を拾います。
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 manami 加工品 栗仕事 9月15日から毎日のように栗仕事をしています。栗の木は1本しかないのですが、たくさんの実を毎日落としてくれます。実も大きいです。拾ってきた栗は、熱湯につけて鬼皮を柔らかくします。渋皮の状態を見て、渋皮煮にするかむき身にす […]