2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 manami 加工品 いちじく収穫 今年は、イチジクの当たり年のようです。3本あるイチジクの木にたくさんの実がついています。それでも、2日で2、3個の収穫なので、収穫したものを冷凍しておいて、まとめてイチジクの赤ワイン煮にしました。福田里香さんの「果物を愉 […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 manami 加工品 万能玉ねぎだれ(タマネギ加工品) 万能玉ねぎだれをつくりました。春に収穫し、乾燥させていたタマネギも傷んでいるものも傷んでいるものも出てきたので加工することにしました。farmers keiko農家の台所の書籍版で出ていたレシピです。タマネギ加工品 その […]
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 manami 二十四節気 処暑 今日は処暑(しょしょ)です。処とは、止まるという意味で、この時期、日中は残暑が続いても朝夕は暑さが収まり過ごしやすくなってくるという意味だそうです。確かに、お盆過ぎてから過ごしやすくなってきました。「生命に関わる暑さ」な […]
2019年8月19日 / 最終更新日 : 2019年8月19日 manami 加工品 飴色炒めタマネギ(タマネギ加工品) 飴色炒めタマネギを作りました。春に収穫し、乾燥させていたタマネギも傷んでいるものも傷んでいるものも出てきたので加工することにしました。タマネギ加工品 その1「飴色炒めタマネギ」 タマネギを薄くスライスします。(フードプロ […]
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 manami 年中行事 お盆 15日 お盆15日です。今日のお供えは、朝ーおはぎ、昼ーそうめん、夜は決まりはないので、今年は、野菜の南蛮漬け、ところてん、わかめの酢味噌和え、いなり寿司にしました。朝起きるとすぐに、おはぎ作りです。白玉・まんじゅう・おはぎとあ […]
2019年8月14日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 manami 年中行事 お盆 14日 お盆14日です。今日のお供えは朝ーおかゆとご汁と梅干し長旅で疲れておられるのでおかゆです。漬け上がったばかりの梅干しを添えます。ご汁は、味噌汁に大豆の粉をいれたものです。我が家では、収穫した枝豆をゆがき皮をむいて冷凍保存 […]
2019年8月13日 / 最終更新日 : 2019年8月13日 manami 年中行事 お盆 13日 お盆がきました。仏壇は、灯籠や野菜や果物を飾って、お盆仕様です。暗くなると、縁側に家紋付きの提灯に灯をともして掛けます。西方浄土から帰ってくるご先祖の霊がこの提灯を目印に帰ってこられるそうです。お盆は、ご先祖のために毎食 […]
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 manami 二十四節気 立秋 明日8月8日は立秋です。日本中、真夏日とか熱帯夜とか熱中症注意などと暑い盛りですが、暦の上では秋です。栗も青い実をつけています。早く涼しくなってほしいものです。