2020年5月24日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 manami 果物 ブラックベリー 収穫 ブラックベリーを収穫しています。ブラックベリーは、たくさん実をつけます。そして赤から黒へと熟していくので、木をゆすったり、実を手で触ったりして簡単に木から外れる実だけを収穫しています。そのまま食べても甘みもほとんどありま […]
2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 manami 出荷 ジャガイモの収穫 ジャガイモを収穫しました。今年の栽培品種はメークインとキタアカリです。メークインは煮崩れしにくく、肉じゃがなんかの煮込みに最適です。キタアカリは、男爵系で甘くてほくほくしています。ポテトサラダやコロッケに最適です。家では […]
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 manami 出荷 レタス 収穫 夏のように暑い日があると思えば、梅雨のようにじめじめしたり、日替わりで天気が変わります。今日は、爽やかな初夏の天気です。畑のレタスがぐんぐん成長して収穫の時期です。暑くなると虫が増えてきます。エガファームの野菜は無農薬な […]
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 manami 庭 シャクヤク 開花 今年は、赤紫の一重のシャクヤクに加えて、ピンクの一重とピンクの八重のシャクヤクが仲間入りしました。これから、増やしていくとシャクヤクの花を長く楽しめそうです。
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 manami 出荷 ソラマメ 収穫 今年もソラマメを収穫しました。ソラマメを塩で湯がくときにツメの反対側に切り込みを包丁で入れておくとするっと皮と身がはずれます。食べやすいのでおすすめです。塩ゆでだけでなく、ホットサラダもおすすめです。油ににんにくを入れ、 […]
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 manami 加工品 新茶 今年の新茶今年も畑の周りのお茶の木の茶摘みをしました。89歳の父がお茶用のはさみで刈りました。大活躍です。その後、雲仙市吾妻町の製茶工場に運びお茶にしていただきました。3.3㎏のお茶が出来ました。今年も、無農薬自家製茶が […]
2020年4月26日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 manami 出荷 玉ねぎ蜂蜜漬け 玉ねぎ蜂蜜漬けを作りました。 玉ねぎをしんを取った後、スライスして湯通ししました。熱いうちに蜂蜜、自家製の橙酢、薄口醤油を混ぜた漬け液に入れ、冷蔵庫で冷やして漬け込みました。出荷用には自家製レモンのスライスを入れています […]
2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 manami 出荷 甘いごま高菜 出荷 高菜のごま炒めを作りました。去年漬けた古高菜が甘く漬け上がっていたので、家でとれたごまと一緒に炒めてみました。ご飯がすすむ味です。いさはや市場に出しています。
2020年4月19日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 manami 出荷 ふき 畑の周りに生えてくるふき。春の訪れを告げてくれます。今が旬のタケノコと一緒によく煮ています。ふきは、塩をふってまな板の上で板ずりをしてそのまま茹でます。茹で上がったらすぐ、氷水に入れて冷やすと色と香りが楽しめます。いさは […]