2025年9月6日 / 最終更新日 : 2025年9月6日 manami 野菜 トノサマバッタ 朝夕虫の声が聞こえる季節になりました。日中の暑さも少し和らいできました。サツマイモ畑にトノサマバッタがいました。
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 manami 庭 メドーセージ サルビア・ガラニチカともいうそうです。とてもきれいな青い花を咲かせます。宿根草でとても強く背も高くなるので育てやすい花です。
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 manami お勧め ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた 長崎県美術館で開催されている「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」を見に行きました。長崎県美術館は開館20年、そして長崎は被爆80年です。ゴヤの版画集「戦争の惨禍」ピカソの版画、戦争や原爆にまつわる作 […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年8月31日 manami 野菜 サトイモ サトイモが元気に成長しています。葉が大きくなっています。日に2回タイマーで水やりをしています。もともと熱帯の方のものなどで水をたくさんほしがります。
2025年8月30日 / 最終更新日 : 2025年8月30日 manami 野菜 キュウリ 芽出し ポットにキュウリの種をまき、芽出しをしています。秋のキュウリです。キュウリは株が時間がたつと枯れてくるので3回ほどに分けて定植をしています。
2025年8月29日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 manami 庭 椿の実 椿の実がついています。1か月ほどたって実が割れ中の黒い種が見えたら収穫時期です。実を干して中の種を取り出し、それを搾って椿油になります。椿油は五島の特産品です。