2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 manami 茶道・着物 開炉 11月になりました。茶道では10月までは風炉に釜を置き湯を沸かしますが、11月からは炉に変わります。利休七則(千利休様が唱えた茶道の心得)に「夏は涼しく冬暖かに」との教えがあります。暑い夏は火をお客様が感じないように最も […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 manami 果物 しぶ柿 柿の実が赤くなってきました。この柿はしぶ柿です。祖父が植えた柿の木です。祖父は干し柿が好物で自分で皮を剥いて吊り下げ、食べごろになるとひもをはずして食べていたそうです。今のようにケーキや菓子がふんだんにあるわけではない時 […]
2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 manami 日本画 クリークの風景 水路(クリーク)に移った光や家の明かりが印象的な温かい作品です。日本画で作者は江頭タヱ子。今年90歳になる母です。20代から日本画を描き続けています。延べ4人の先生について指導を受けています。現在の師匠は西岡一義先生です […]
2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 manami 庭 キク キクの花を玄関に飾りました。庭のソテツと合わせました。花器は宗全籠です。この籠は茶人の久田宗全が考案した籠で茶席でよく使われています。底が四角、口が丸くなり、持ち手がついています。
2023年10月27日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 manami 庭 キク 花壇の菊の花が咲き始めました。菊は仏壇に供えるので夏の間から挿し木しながら増やしています。花もちもよいので重宝しています。菊の節句と言えば重陽の節句です。9月9日ですが新暦ではまだ残暑が厳しいころです。菊の花はまだまだで […]
2023年10月26日 / 最終更新日 : 2023年10月26日 manami 茶道・着物 中置濃茶の点前 裏千家で茶道を学んでいます。先日のお稽古は中置のお点前の薄茶と濃茶でした。茶道ではお湯を沸かすために夏は風炉、冬は炉を使います。冬は11月からで初めて炉で茶を点てる時は炉開きという節目になります。10月はその前の月です。 […]
2023年10月25日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 manami 野菜 サヤインゲン サヤインゲンを初収穫しました。サヤインゲンは春にも収穫しますが、秋にも収穫できるように育てています。8月ごろに種蒔きをすると秋のこの時期に収穫できます。春のものより少し硬い感じもしますが、もともと柔らかいうちに収穫するも […]
2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 manami 庭 ハボタン ハボタンの苗を庭に定植しました。これから秋、冬、春まで長い間花壇を彩ってくれます。今の様子を見るとまさにキャベツです。「ハナキャベツ」「ハナカンラン」と言われるのもうなずけます。お正月の門松などの飾りにもよく使われていま […]
2023年10月23日 / 最終更新日 : 2023年10月23日 manami 野菜 冬野菜 冬野菜の苗がポットで大きくなってきました。もうそろそろ定植の時期です。画像はキャベツ・カツオナ・ブロッコリー・サニーレタスです。野菜の種を芽出し用のシートに蒔き大きくなったら育苗用のポットに植え替えます。その後、ポットの […]
2023年10月22日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 manami 庭 芙蓉 夏から咲いている芙蓉の花です。秋になってまた、たくさんの花をつけるようになりました。夏の花といっても、今年の酷暑は過ごしにくかったのかもしれません。白とピンクの2種類の木があります。冬になると葉が落ちるので根元からバッサ […]