2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 manami 野菜 青じそ 開花 青じそが花をつけています。この後、実ができたらしその実を収穫します。しその実は、佃煮にしたり、茹でたものを冷凍保存して1年間使います。昆布の佃煮などに入れると風味がまして美味しくなります。
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 manami 野菜 ラッカセイと電気柵 ラッカセイが土の中の実を太らせています。ラッカセイを植えている畑は住宅街の中にあるのですが、イタチなどの小動物がおいしいラッカセイを狙っています。土の中にあるので掘り出して食べてしまいます。そこで、電気柵をつけて防除し […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 manami 野菜 つくねいも つくね芋がぐんぐん成長しています。支柱を乗り越えて行き先がなくなったつるが揺れています。まるでタワーのようです。たくさんついた葉の養分をつかって地中のつくね芋が大きくなっていきます。収穫が、楽しみです。
2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 manami 野菜 ミョウガ ミョウガを初収穫しました。大きく生い茂った葉をかき分け、地表部をみるとたくさんのみょうががでていました。花がさいているものを中心に触ってみて中身がしっかり詰まっているものを収穫します。同じように見えて中身がすかすかなのも […]
2022年7月24日 / 最終更新日 : 2022年7月24日 manami 野菜 ラッカセイ ラッカセイを栽培しています。ラッカセイを収穫するときは、地中から掘り出します。花は黄色です。マメ科らしい花です。この花のなかで受粉した後、子房の部分が細く伸びてどんどん長く地面の方に下がっていきます。それが、土の中に潜っ […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月23日 manami 野菜 ごまの花 ごまの花が咲いています。エガファームで植えているのは金ごまです。花の下の方を見ると、実も出来ていました。この中にごまが入っています。
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 manami 野菜 オクラ オクラの収穫をしました。昨年から丸オクラを栽培しています。これまでは星形のよく見かけるものを栽培していました。このオクラは、収穫時期が遅れると筋張って食べられなくなるので毎日収獲していました。今育てている丸オクラは、大き […]
2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 manami 野菜 パプリカ 農園で栽培しているパプリカです。パプリカは、まず緑色になってからその後、赤や黄色に色が変わってくるので、収穫まで時間がかかります。無農薬で育てているのでその間に、虫がきたりしてきれいな形のものを収穫するのは難しいです。ど […]
2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 manami 野菜 続 キッチンハーブ キッチンの窓辺に置いている畑から摘んできたバジル。1週間経ちました。葉も青々、花も咲いています。もじゃもじゃと根もたくさん伸びてきました。ハーブって本当にたくましいです。
2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年7月3日 manami 野菜 すいか 出荷中 収穫したすいかを食べ易く一口大に切ってカップに入れて出荷しました。出荷先は、西諌早にある地域の寄り合い所「めだか」で毎週土曜日の9時30分から開催されている「とれとれ新鮮野菜市」です。「めだか」は地域の人たちの交流をめざ […]