2023年6月21日 / 最終更新日 : 2023年6月21日 manami 加工品 ぽたぽた漬け 梅仕事④ 材料 完熟梅3㎏ 酢適量 赤じ1束 塩20g 氷砂糖1㎏ 梅は洗ってふきんで水気をしっかりふき取っておく。 10%の塩水に1をひたひたに漬けて4日間おく。 塩水から取り出してざるに並べ3昼夜天日に干す。 赤じそは葉を摘ん […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 manami ジャム 梅ジャム 梅仕事③ 材料 梅2キロ 砂糖2キロ 梅はきれいに洗い冷凍庫で凍らせる。 1の冷凍梅を水を張ったボールに入れ、水の中で皮を剥く。 梅を鍋に入れ火にかける。梅が溶けたら火を止め中の種を取り除く。 砂糖を入れ中火にかけ、30分ほど煮る […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月12日 manami 加工品 梅シロップ 梅仕事② 材料 梅1㎏ 氷砂糖1㎏ 酢大さじ1 梅をよく洗い、数か所竹串を刺して穴をあける。 1の梅をよく拭いて、冷凍庫に一晩入れ、凍らせる。 ビンに凍ったままの梅と氷砂糖、酢を入れる。 冷暗所におき、時々ゆすってエキスをだしやす […]
2023年6月11日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 manami 加工品 梅酒 梅仕事① 梅酒を作りました。梅1キロに氷砂糖500g梅がかぶるくらいのお酒で作ります。梅の木があるので前はたくさん作っていました。最近はアルコールだと飲む機会が限られるので毎年、焼酎とウイスキーなど洋酒のものを1本ずつ作っています […]
2023年6月3日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 manami 加工品 びわゼリーの作り方 材料 ビワのコンポート30個 イナアガー20g 砂糖140g 水600ml コンポートのシロップ液800ml 砂糖とイナアガーをよく混ぜておく。 水に少しずつ1を入れ良く混ぜる。 2を軽く沸騰させる。 3にシロップ液を混 […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 manami 加工品 びわのコンポートの作り方 材料 びわ600g 水500ml 砂糖150g ダイダイ果汁(レモン汁でも)大さじ2 はちみつ大さじ1 びわの皮をむき中の実を取り出して、ダイダイ果汁(分量外)(レモン汁でもよい)を入れた水につける。 1の水を切り、水、 […]
2023年5月13日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 manami 加工品 空豆餡の作り方 材料 空豆(むき身)2㎏ 砂糖750g 塩 小さじ1 鞘から出した空豆を洗い、沸騰したお湯に入れ5分茹でる。 ざるにあげ、冷ました空豆の皮をむき、むき身にする。 2をフードプロセッサーにかけ、細かくくだく。 3に砂糖・ […]
2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 manami 加工品 いちご大福の作り方 材料 12個分 もち粉200g グラニュー糖100g 水210㏄ もち粉(またはコーンスターチ)適量 いちご12個 あん 240g いちごをよく洗い、へたをとり、水気をふいておく。 あんを20gずつ分け、いちごを包む。 […]
2023年4月5日 / 最終更新日 : 2023年4月5日 manami 加工品 いちごミルクの素の作り方 材料 いちご800g 砂糖320g(40%)レモン汁大さじ1 いちごのヘタを取り洗う。 いちご・砂糖・レモン汁を鍋に入れ合わせる。 中火にして沸騰してから10分間煮る。 いちごが大きすぎる時は食べやすいようにつぶす。 グ […]
2023年3月21日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 manami 加工品 ぼたもちの作り方 材料 もち米2合 あん360g アルミカップ 塩(手水用)(18個できます。) もち米は、洗って水を通常の炊飯と同じ量入れて、一晩おいておく。 炊飯器でもち米を炊く。 あんを20gずつに分けおく。 炊き上がったもち米を […]