2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年9月24日 manami 加工品 栗おこわの作り方 材料 もち米5合 うるち米5合 栗25個 あずき150g 砂糖107g 塩22g あずき、洗ったもち米とうるち米は水につけて、一晩吸水させる。 圧力鍋に水をきったあずき、砂糖、塩、1,1ℓの水を入れ柔らかく煮る。(加圧2 […]
2023年9月23日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 manami 加工品 彼岸 ぼた餅 今日はお彼岸。昨日のうちにお墓参りをして墓掃除とお花を変えました。朝からぼた餅を作って仏壇に供えました。冷凍保存していたうぐいす餡と乾燥空豆から作った漉し餡の2色ぼた餅です。秋らしい配色になりました。昼からは菩提寺の彼岸 […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月16日 manami 加工品 バジルペーストの作り方 材料 バジル90g カシューナッツ90g にんにく1球 パルミジャーノ・レッジャーノ120g オリーブオイル 100ミリリットル 塩 バジルは葉だけにして、にんにくは半分に、パルミジャーノは薄切りにする。 フー […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 manami 加工品 赤じそシロップの作り方 材料 赤じその葉300g 水1.5ℓ 酢1カップ 砂糖500g 赤じその葉をつんできれいに洗う。 鍋に水を入れて沸騰したら赤じその葉を入れ、10分煮る。 しその葉を引き上げ酢、砂糖を入れて煮溶かす。 3をこしながら容器に […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 manami 加工品 空豆あんの作り方 材料 乾燥空豆、砂糖(こしあがったあんの50%)、塩 乾燥した空豆をたっぷりの水に一晩つけてもどす。 つけ汁は捨て、新しい水を入れ、圧力鍋で20分、柔らかくなるまで煮る。 大きめのボールの中にざるを入れ、ざるの中に煮あ […]
2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 manami ジャム ブルーベリージャムの作り方 材料 ブルーベリー1㎏ 砂糖500g ダイダイ果汁小さじ1(レモン汁でもよい) ブルーベリーは良く洗う。 鍋(あればホーロー鍋)にブルーベリー、砂糖、ダイダイ果汁を入れ混ぜ合わせてなじませる。 なべ底から木じゃくしで混ぜ […]
2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年7月8日 manami 加工品 パール柑ゼリーの作り方 材料 パール柑の実 イナアガー10g 砂糖100g 水500㏄(ジュースを入れる時は水をそのぶんへらす。甘みは砂糖の量を減らして調節する)大カップ5個分 イナアガーと砂糖をよく混ぜる。 水の中に1を少しずつ入れ、良くかき […]
2023年6月21日 / 最終更新日 : 2023年6月21日 manami 加工品 ぽたぽた漬け 梅仕事④ 材料 完熟梅3㎏ 酢適量 赤じ1束 塩20g 氷砂糖1㎏ 梅は洗ってふきんで水気をしっかりふき取っておく。 10%の塩水に1をひたひたに漬けて4日間おく。 塩水から取り出してざるに並べ3昼夜天日に干す。 赤じそは葉を摘ん […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 manami ジャム 梅ジャム 梅仕事③ 材料 梅2キロ 砂糖2キロ 梅はきれいに洗い冷凍庫で凍らせる。 1の冷凍梅を水を張ったボールに入れ、水の中で皮を剥く。 梅を鍋に入れ火にかける。梅が溶けたら火を止め中の種を取り除く。 砂糖を入れ中火にかけ、30分ほど煮る […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月12日 manami 加工品 梅シロップ 梅仕事② 材料 梅1㎏ 氷砂糖1㎏ 酢大さじ1 梅をよく洗い、数か所竹串を刺して穴をあける。 1の梅をよく拭いて、冷凍庫に一晩入れ、凍らせる。 ビンに凍ったままの梅と氷砂糖、酢を入れる。 冷暗所におき、時々ゆすってエキスをだしやす […]