2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 manami 庭 ヤナギバルイラソウ 紫色の花を咲かせています。宿根草なので季節になると芽吹いてたくさんの花を次々にさかせます。丈夫な植物です。
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 manami 加工品 空豆あんの作り方 材料 乾燥空豆、砂糖(こしあがったあんの50%)、塩 乾燥した空豆をたっぷりの水に一晩つけてもどす。 つけ汁は捨て、新しい水を入れ、圧力鍋で20分、柔らかくなるまで煮る。 大きめのボールの中にざるを入れ、ざるの中に煮あ […]
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 manami 日本画 観瀑図 実家の床の間に掛けているお軸です。観瀑図というのは滝を見ている図という意味でここでははるかに高い滝を老人二人が眺めています。額装の爽やかさと滝という題材から盛夏に掛けています。額装をしたのは母方の大叔母です。山水画自体は […]
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2023年8月17日 manami 茶道・着物 山道盆 茶道ではいろいろなお盆を使います。このお盆は「山道盆」(やまみちぼん)なかのギザギザが山の道を連想させるところからついたそうです。盆手前に使うのはこの盆です。着物は絽の小紋です。細かいトンボ柄です。帯は絽綴れでキキョウな […]
2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 manami 年中行事 お盆15日 お盆の15日の夕方、ご先祖様は西方浄土に帰られます。新仏様(今年が初盆だった仏様)は、精霊船に乗って帰られます。初盆に精霊船を作って、鐘や太鼓を鳴らし、花火や爆竹をならしながら賑やかに街を練り歩いてから流すのが長崎の風習 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 manami 年中行事 お盆14日 お盆14日は、ご先祖様が帰ってこられているので墓や家に迎灯篭を灯します。お墓では花火もします。我が家は禅宗の曹洞宗です。お供え料理は、朝はお粥・呉汁・梅干し、昼は饅頭と酢の物、夜は煮しめと白和えです。遠くから帰ってこられ […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 manami 年中行事 お盆13日 お盆が来ました。13日の晩にご先祖様の霊が家紋をつけた提灯を目印に帰ってこられるので提灯をともします。ご膳はお迎えの白玉団子です。家で収穫したソラマメから作った餡子ともち米を引いた粉でつくりました。帰るところのない方も一 […]
2023年8月12日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 manami 庭 高砂百合 高砂百合が咲いています。石垣の上、マキの生垣の下に白い花を咲かぜています。テッポウユリの一つですが、葉が細長いのが特長です。テッポウユリや鬼ユリなど夏は百合の花がきれいな季節です。
2023年8月11日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 manami 年中行事 初盆準備 6月に父がなくなり、先日49日の法要を営みました。13日からは初盆を迎えます。提灯や花・お線香などたくさんの供物を届けて頂いています。改めて故人の人徳を偲んでいます。また、温かい方々に支えられて感謝の気持ちでいっぱいです […]