2019年12月31日 / 最終更新日 : 2019年12月31日 manami 年中行事 大晦日 大晦日です。窓ふきや台所のワックスがけなどの大掃除、庭掃除、正月用に床の間・仏壇・神棚・玄関・トイレに松竹梅を飾ること、鏡餅を床の間・仏壇・神棚に供えること、屠蘇の準備、家族総出で新年準備をしました。何とか、新年を迎える […]
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 manami 年中行事 餅つき 朝7時から12時まで餅つきをしました。鏡餅や仏壇のお供え餅、あんこ餅に白餅、8軒分の餅をどんどん作りました。餅米を蒸した後は、おこわを蒸します。小豆と栗も入れます。おこわを配るときには、縁起物の南天も添えます。どちらも関 […]
2019年12月26日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 manami 年中行事 餅つき準備 今日は餅つき準備をしました。夏に収穫して保存していた乾燥そら豆。昨日から水につけておいたものを圧力釜で柔らかく煮ました。それをざるに空け皮を取り除き、汁の方を木綿の袋に入れ水分を除いてこしあんを作ります。1,5㎏のこしあ […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 manami インテリア 正月飾り 今年もあと1週間。正月準備を始めました。1日目は、玄関の絵を正月用に変えました。正面には、佐賀在住の西岡一義さん(日本美術院院友)の「朝の平野」を掛けました。佐賀平野の様子を描いた日本画です。日の出前の空気感が感じられる […]
2019年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月22日 manami 二十四節気 冬至 とうじ 今日は、冬至(とうじ)です。1年の中で、最も日が短い日でしたが、一日中冷たい雨が降って風が吹いていたので、お日様を見ることができませんでした。冬至と言えば、かぼちゃと柚子湯です。我が家では、夏の終わりに残しておいたかぼち […]
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 manami 加工品 安納ゴールドの芋餅 安納ゴールドで芋餅を作りました。冷凍庫にあった餅をふかしたさつまいもと一緒に熱を加えてよく混ぜ合わせます。そのあと、きな粉の中にくぐらせて出来上がりです。
2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 manami 野菜 安納芋 収穫した安納芋です。今年、栽培したさつま芋は、安納ゴールドと安納芋の2種類です。安納芋は、小ぶりなものばかりでした。画像はふかしたものです。黄色は安納芋、オレンジが安納ゴールドです。どちらも、ねっとりとした食感が特徴です […]
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 manami 漬物 かぶの漬け物 長崎赤カブの千枚漬け風漬け物を作りました。スライスした赤カブをその重量の2%の塩を入れ、重しをかけました。2日して水が上がったらざるにあげ、しぼって昆布と交互に並べていきます。並べ終わったら、漬け汁を注ぎます。漬け汁は、 […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 manami 二十四節気 大雪 だいせつ 今日は、大雪(だいせつ)です。銀杏や木々の葉もすっかり散り終え、寒さも本格的になってきました。庭を見ると、山茶花、水仙、葉ボタンと冬の花々が咲いていました。
2019年12月5日 / 最終更新日 : 2019年12月5日 manami 野菜 蕎麦の選別 脱穀した蕎麦から蕎麦の実だけを選別しました。選別に使うのは唐箕(とうみ)です。茎や葉で緑色だった蕎麦が2回唐箕にかけると暗褐色の蕎麦の実だけになりました。江戸時代から使われている道具ですが、家の唐箕は80~90年前に製造 […]