MENU
  • ホーム
  • エガファーム 
  • お買い物
  • お問い合わせ
  • ギャラリー

ega-farm

  • ホームHOME
  • エガファーム ABOUT
  • お買い物PRODUCTS
  • お問い合わせCONTACT
  • ギャラリーGALLERY

秋の七草

  1. HOME
  2. 秋の七草
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 manami 庭

ススキ 秋の七草⑥

山は暮れて野は黄昏の薄かな (与謝蕪村)                      朝夕、長袖が必要なほど気温が下がるようになりました。すっかり秋です。ススキが穂を伸ばしてきました。秋の七草でキキョウ(桔梗)オミナエシ( […]

2022年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月3日 manami 庭

ナデシコ 秋の七草⑤

母が買ってきた苗を花壇に植えていました。今、園芸店ではいろいろな色のナデシコの花の苗が売られています。 セキチク(石竹)もナデシコの別名だそうです。色も花びらの形もいろいろあって楽しめます。

2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 manami 庭

萩 秋の七草④

 白露もこぼさぬ 萩のうねり哉   松尾芭蕉 空気が少しずつ冷えてくると萩の花が咲いてきました。今年の白露は9月8日その頃に比べると秋の気配が強くなってきました。萩は春と秋の2回花が咲いて楽しませてくれます。

2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 manami 庭

クズ 秋の七草③

 家の敷地の端の方で葛の花が咲いています。草取りをしていないところでは葛がつるを伸ばしてきます。とても、繊維が固くて丈夫なので刈り取るには鎌が必要です。花はマメ科らしい可憐な花です。今日は、台風14号が接近しているので、 […]

2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 manami 茶道・着物

洗い茶巾

 裏千家の茶道を学んでいます。昨日のお稽古では「洗い茶巾」のお点前のお稽古をしました。これは、盛夏のお点前です。茶碗は口の広い平茶碗です。その中に、7,8分目ほど水を入れて茶巾、茶筅、茶杓を仕込みます。お点前の中で茶碗か […]

2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 manami 庭

キキョウ 秋の七草②

秋の七草の2つ目はキキョウ(桔梗)です。今年は、開花が早く6月初めから咲いていました。一番最初の花は、大きくて立派だったのですが、今は花が小ぶりになっています。万葉集の昔からある花なのだそうです。そういえば、我が家の家紋 […]

2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 manami 庭

オミナエシ 秋の七草①

秋の七草の一つオミナエシ(女郎花)が咲いています。まだ、7月の初め、夏が始まったばかりですが、我が家に咲いている秋の七草を紹介していきます。早くから咲いているので秋になる頃には枯れてしまいそうです。調べてみると、敗醤とも […]

検索

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

ブログをメールで購読


Warning: Declaration of Jetpack_IXR_Client::query() should be compatible with IXR_Client::query(...$args) in /home/ega1715/ega-farm.com/public_html/wp-content/plugins/jetpack/vendor/automattic/jetpack-connection/legacy/class-jetpack-ixr-client.php on line 0

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • ホーム
  • エガファーム 
  • お買い物
  • お問い合わせ
  • ギャラリー

プロフィール

ロゴ[EGAFARM]その2

854-0003
長崎県諫早市泉町31-24
tel:090-5285-2071
fax:0957-22-3245

Copyright © ega-farm All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP