2024年3月14日 / 最終更新日 : 2024年3月14日 manami 茶道・着物 花月(かげつ) 先日のお茶で花月のお稽古をしました。これは、札の行方によって5人で亭主(お茶を点てる)や客の役割を決め、薄茶を4回点てていきます。とった札によって役割が決まりますが、5人の動きを同時に、全員がスムーズに動けるように足さば […]
2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 manami 加工品 ダイダイ酢 以前収獲していたダイダイを搾ってダイダイ酢をとりました。レモン代わりにジャムに加えたりポン酢作りをしていきます。
2024年3月2日 / 最終更新日 : 2024年3月2日 manami 庭 椿 庭で最初に咲いた椿です。フリルのような花びらと薄いピンクが春を感じさせてくれます。花粉もたくさん飛んでいてすっかり春の気配です。
2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年2月29日 manami 庭 やぶつばき 椿の花が咲き始めました。最初に開花するのは藪椿です。名前どうりキューイフルーツの枝が絡まっている中にきれいな花を咲かせていました。
2024年2月25日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 manami 年中行事 お雛様 お雛様をかざりました。本当は、雨水の2月19日に飾りたかったのですが遅くなってしまいました。雨水に飾るとお雛様の持ち主の娘が幸せになるといわれています。お雛様と一緒に曽祖父の代からの掛け軸やつい買ってしまった小さなお雛様 […]