2023年6月4日 / 最終更新日 : 2023年6月4日 manami 庭 カシワバアジサイ 諌早も梅雨入りしました。アジサイが雨に映える季節です。我が家のアジサイを紹介します。1つ目はカシワバアジサイです。葉の形から名前がついたようです。筒状の花が豪華なアジサイです。
2023年6月3日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 manami 加工品 びわゼリーの作り方 材料 ビワのコンポート30個 イナアガー20g 砂糖140g 水600ml コンポートのシロップ液800ml 砂糖とイナアガーをよく混ぜておく。 水に少しずつ1を入れ良く混ぜる。 2を軽く沸騰させる。 3にシロップ液を混 […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 manami 日本画 春の高原 廊下に掛けている日本画です。春の情景ですが、新緑と雲が爽やかなので掛けました。作者は西岡一義先生。母の日本画の師です。佐賀県在住です。
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 manami 茶道・着物 続き薄茶のお点前 先日のお茶では、続き薄茶の点前のお稽古をしました。お稽古は茶事(茶会)の割り稽古(部分練習)をします。通常の茶事では①懐石をいただく②初炭点前③菓子をいただく④濃茶点前⑤後炭点前⑥薄茶点前の流れです。お客様に美味しいお茶 […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 manami 果物 梅 収穫 梅が熟して落ちています。本格的な雨の前に急いで収穫しました。木戸先の南高梅は祖父が植えた木です。50回忌も終わった祖父ですが、農業高校に勤務していたので珍しい樹木も取り寄せたようです。諫早ではあまり見かけない大きな実です […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 manami 加工品 びわのコンポートの作り方 材料 びわ600g 水500ml 砂糖150g ダイダイ果汁(レモン汁でも)大さじ2 はちみつ大さじ1 びわの皮をむき中の実を取り出して、ダイダイ果汁(分量外)(レモン汁でもよい)を入れた水につける。 1の水を切り、水、 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 manami 米 苗 育苗中 芽が出た苗は畑に並べ、最初は遮光ネットをかけて育てていきます。水やりのための給水設備を友達が作ってくれました。ボイラーのタンクを再利用しています。苗箱のところに水やりのホースをのばしています。タイマーで午前7時、正午、午 […]
2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 manami 米 苗箱 5月20日に種蒔きした苗箱。10枚重ねてビニールシートをかけて遮光と保温をするとどんどん発芽しました。芽の勢いできちんと重ねていたのが持ち上げられてずれていました。広い場所に移してさらに大きく育苗していきます。
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 manami 日本画 富川の五百羅漢 諌早市には本明川という川が流れています。この川の源流の一つが富川渓谷です。この渓谷の石に刻んであるのが500羅漢像です。これは、1699年の本明川の大洪水の犠牲者の霊をしずめることと、この先の領土の安泰を願って諫早家7代 […]