2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 manami 庭 積雪 今冬一番の寒波がやってきました。諫早でも積雪でした。午前中の勤務、いつもは自家用車通勤ですが、めったに乗らない電車通勤となりました。始発の電車に乗ろうとしたら、30分遅れ。駅の信号系統の不具合とか。寒いなか待ちました。め […]
2024年1月19日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 manami ジャム 八朔マーマレードの作り方 材料 八朔、砂糖(70%)、ダイダイ果汁(レモン果汁でもよい) 外側の皮の部分をピーラーできれいに剥く。 二つに切ってワタの部分と実の部分に分ける。 ワタの部分は、たっぷりの水にいれ火にかける。沸騰してから中火にして […]
2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 manami 果物 八朔 八朔を収獲しました。我が家の木でなく大野さんという親戚の方が栽培しておられる木です。温州ミカン・でこぽん・甘夏・八朔を栽培されています。八朔は剪定をこまめにしないと上へ上へと枝が伸びていくそうです。収穫した八朔の木も上の […]
2024年1月7日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 manami 加工品 べったら餅(びょうたれ)の作り方 材料 1.5キロさつまいも(皮付きの重さ)餅500g 砂糖100g きな粉(100㌘のきな粉 100gの砂糖 10gの塩) さつまいもの皮を剥き、輪切りにして水にさらしておく・ さつまいもを湯気の上がった蒸し器で30分ほ […]
2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月1日 manami インテリア 謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。今年も農家の暮らし+茶道・着物を発信していきます。拙い発信ですがよろしくお願いいたします。
2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 manami 年中行事 剪定 庭木の剪定をしています。正月前の恒例行事です。家には槙の木がたくさんあります。剪定すると雲のように姿が良くなりますが、放っておくと枝が伸び放題になってしまいます。夏と冬の2回の剪定が年中行事です。
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 manami ジャム 金柑マーマレードの作り方 材料 金柑1㎏ 砂糖500g 金柑をよく洗う。 金柑を横半分に切り、中の種を除く。 金柑を薄くスライスする。 3と砂糖を鍋に入れよく混ぜる。 4を強火にかけ吹きこぼれないように気を付けながら煮る。 焦げ付かないように鍋 […]