2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 manami 茶道・着物 諫早神社お茶会(野点) 諫早神社の1290年記念事業の一つとして、お茶会が御神苑(庭)で野点の形で開催されました。諫早神社の新しくなった御神苑はの前での野点です。4部に分かれ100名近くのお客様にお茶を振る舞うお手伝いをしました。素晴らしい広大 […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 manami 茶道・着物 茶入れ飾り 25日(水)は茶道のお稽古でした。裏千家で茶道を学んでいます。25日のお稽古は「茶入れ飾り」のお点前のお稽古でした。茶道では、茶会でもてなすということが目標で、そこに至るために茶会の要素を繰り返しお稽古していきます。茶入 […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 manami 茶道・着物 大津袋(5月の茶道) 18日は茶道のお稽古でした。裏千家で茶道を学んでいます。18日のお稽古は「大津袋」のお点前のお稽古でした。大津袋というのは、棗(なつめ)を包む袋(布)です。茶道では、お薄(薄茶、よく見る抹茶、泡立てたもの)お濃茶(濃いど […]