2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 manami 日本画 秋の加部島 廊下に掛けている日本画です。作者は西岡一義。佐賀県の唐津市の加部島の風景です。秋の様子ですが白い灯台と青い海が爽やかです。
2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 manami 日本画 クリークの風景 水路(クリーク)に移った光や家の明かりが印象的な温かい作品です。日本画で作者は江頭タヱ子。今年90歳になる母です。20代から日本画を描き続けています。延べ4人の先生について指導を受けています。現在の師匠は西岡一義先生です […]
2023年9月15日 / 最終更新日 : 2023年9月15日 manami 日本画 クリークの風景 クリークと家並み、空を描いた日本画です。空の色と水面の様子がきれいです。作者は江頭妙子、今年90歳になる母です。
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 manami 日本画 観瀑図 実家の床の間に掛けているお軸です。観瀑図というのは滝を見ている図という意味でここでははるかに高い滝を老人二人が眺めています。額装の爽やかさと滝という題材から盛夏に掛けています。額装をしたのは母方の大叔母です。山水画自体は […]
2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 manami 日本画 富貴花 富貴花は「ふうきか」と読みます。高貴な花の代表、牡丹のことです。無彩色に近い葉と鮮やかな花の対比が面白い作品です。作者は西岡一義先生。母の日本画の師です。佐賀県在住です。