2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 manami 庭 積雪 今冬一番の寒波がやってきました。諫早でも積雪でした。午前中の勤務、いつもは自家用車通勤ですが、めったに乗らない電車通勤となりました。始発の電車に乗ろうとしたら、30分遅れ。駅の信号系統の不具合とか。寒いなか待ちました。め […]
2023年12月29日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 manami 年中行事 剪定 庭木の剪定をしています。正月前の恒例行事です。家には槙の木がたくさんあります。剪定すると雲のように姿が良くなりますが、放っておくと枝が伸び放題になってしまいます。夏と冬の2回の剪定が年中行事です。
2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 manami 庭 南天 南天が赤い実をつけています。南天は、難を転じるという意味で縁起の良い木です。赤い実と葉はお正月の生け花にもよく使います。冬が進んできました。
2023年12月2日 / 最終更新日 : 2023年12月2日 manami 庭 紅葉 ニシキギ 我が家の入り口の庭のニシキギが紅葉しています。この明るいピンクの紅葉のニシキギが見られると秋の深まりを感じます。
2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 manami 庭 紅葉 ブルーベリー 諫早でも紅葉が見られるようになりました。我が家の紅葉の一つ目はブルーベリーです。今年もたくさん実をつけてくれたブルーベリー。ジャムで楽しみました。紅葉もきれいです。