2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 manami 庭 オミナエシ 秋の七草① 秋の七草の一つオミナエシ(女郎花)が咲いています。まだ、7月の初め、夏が始まったばかりですが、我が家に咲いている秋の七草を紹介していきます。早くから咲いているので秋になる頃には枯れてしまいそうです。調べてみると、敗醤とも […]
2022年7月10日 / 最終更新日 : 2022年7月10日 manami 庭 サルスベリ サルスベリの花が咲きました。冬の間は名前の通りつるつるとした幹が庭に興を添えてくれます。そして夏の花が少なくなる時期に華やかな花を咲かせて楽しませてくれます。
2022年7月8日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 manami 庭 アガパンサス まるい形が印象的なアガパンサスが満開です。緑の葉とその形は初庭に庭にインパクトを与えてくれますよく見るとよく見ると一つ一つの花もすっきりと美しい花です。
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 manami 庭 夏の花 夏の花が咲き始めました。グロリアサやガザニア、マツムシソウ、テイオウカイザイク、グラジオラスです。目を引く形や色合いの花がいろいろ咲きました。
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 manami 庭 ユリ 大輪 大輪の百合の花が咲きました。後方のひまわりと同じくらいの大きさの大輪の花です。諫早の八江農芸で買った球根が生長しまた。ユリは一輪でも存在感がありますが、こんなに大きいと尚更です。華やかな雰囲気になります。
2022年6月22日 / 最終更新日 : 2022年6月26日 manami 庭 ひまわり 梅雨入りが遅くなっているので、夏の花が咲き始めました。黄色いひまわりは大好きな花です。どの花も太陽の方向に高く伸びていきます。元気を与えてくれる花です
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 manami 庭 あじさい 今日も一日雨でした。九州も梅雨入りでしょうか。雨の中、紫陽花がさいています。我が家には4種類の紫陽花を植えています。
2022年6月4日 / 最終更新日 : 2022年6月4日 manami 庭 萩 今年も萩の花が開花しました。家の石垣の上に植えているので道からよく見えます。秋、10月頃にも開花します。秋の七草の一つです。