2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 manami 庭 梅 開花 我が家の梅も開花しました。梅の花には、ヒヨドリが二羽とまっていました。梅の花をついばみに来ています。このヒヨドリ、きれいな鳥ですが、畑の野菜をついばむので困っています。野菜畑にはひもを張って、ヒヨドリ除けをしています。
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 manami 二十四節気 大雪 だいせつ 今日は、大雪(だいせつ)です。銀杏や木々の葉もすっかり散り終え、寒さも本格的になってきました。庭を見ると、山茶花、水仙、葉ボタンと冬の花々が咲いていました。
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 manami 庭 庭の花 庭の花です。フヨウ、 ショウキズイセン 、ミズヒキ、ヒガンバナ、田んぼの畦にもヒガンバナがたくさん咲いています。「ごんぎつね」のお話もこの頃ですね。栗も落ちています。どじょうは、捕れませんが。
2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月7日 manami 庭 夏の庭 花が少ない夏の庭の中でサルスベリの花が綺麗に咲いています。ご近所や車を運転しながら見てみると、どこの家にも植えられています。やはり、夏の花というのは貴重なんですね。花や葉が落ちたあとの幹もつるつるして独特の存在感がありま […]
2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月20日 manami 庭 夏の庭 庭には夏の花が元気に咲いています。アガパンサス、グロリアサ、ギボウシ、キキョウです。ギボウシの花は、今あがってきましたが、青々と茂った葉の様子もとても素敵で大好きな植物の一つです。その葉の活き活きした様子と庭石の組み合わ […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 manami 庭 あじさい あじさいの季節になりました。我が家のあじさいは、鉢植えでいただいたものを、庭に地植えしているので、いろいろな種類があります。あじさい、がくあじさい、柏葉あじさい、それぞれに良さがあって見ていてあきません。近所のお庭でもあ […]
2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 manami 庭 アマリリス アマリリスが咲きました。緑の葉と朱色の大きな花。迫力があります。一つの花の咲いている時間も長く、次々に咲くので切り花としても重宝します。
2019年5月6日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 manami 二十四節気 立夏 5月6日は立夏です。まだまだ、半袖では肌寒いのですが、暦の上では夏です。緑の色は濃くなり、家の車庫に巣を作っているツバメのひなも大きくなってきました。夏に一歩一歩近づいています。