2025年10月28日 / 最終更新日 : 2025年10月28日 manami 茶道・着物 三島手 茶碗 薄茶を点てました。茶碗は風ン谷淳窯、佐賀県嬉野の窯元です。長男の結婚祝いに求めたものです。着物は染大島、二代目川村久太郎、帯は博多帯で「誠之輔」琥珀織です。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 Facebook コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る