お盆15日

15日のご先祖様へのお供えです。朝はおはぎ、家でとれた空豆をあんこに練っていたのでそれを使って朝から作ってお供えしました。昼はそうめん。ちょうど四国愛媛の松山名物の五色そうめんをいただいたのでそれをお供えしました。夕食は自由なので今年は野菜の天ぷらにしました。5時過ぎに町内の精霊船が来たので供物をこもに包んでご先祖様をお送りしました。ご先祖様は精霊船にのって極楽浄土に帰られるということです。今年のお盆も終わりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です