茶碗(備前)

備前焼香山の茶碗です。岡山の親戚からいただいたものです。お茶は正面を向けてお客様にお出しするのですが、このお茶碗の場合はどこか迷います。お茶で濃茶をお出しする時、楽焼以外の茶碗では古帛紗を茶碗に添えて出します。客は茶碗の下に古帛紗をおいてお茶を頂きます。古帛紗もいろいろな文様があります。この古帛紗は正倉院如意華紋という柄名です。着物は大叔母からのお譲りの江戸小紋、帯は西陣の自彩庵(じざいあん)の御召の帯です。軽くてシャリ感のあるとても締めやすい帯です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です